一筆箋舊帙    一筆箋/御歸り/御問合

平成二十年五月五日第三千六十一号
平成二十年六月十二日第三千九十号

また遅延、大遅延 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月21日(土)12時11分10秒

昨夜はサイムの読み合わせ。次章は愈々ピリッポイ(フィリッピ)
絵巻という、区切りの良い所まで訳稿の検討を終える。一同紹興酒
(やコーラ、烏龍茶)で草臥れた頭と身体を癒し、いざ帰館と中央
線に乗った直後に、信号機故障で大混乱。二十二時五十二分に御茶
ノ水を出て、国分寺に着いたのは零時二十二分。振り替え輸送で天
手古舞いするタクシープールの大行列を見捨て、歩いて帰館したら
もう二時前だった。一番遠い人ももう帰り着いただろうか、等と夫
婦で話し合いながら休む仕度をしていたその頃、御当人は立川で青
梅線の車内で発車を待っていたらしい。今朝届いたメイルを見て愕
然とする。あれほど大混乱を招来しておきながら、一切報じられて
いないことを知って、また驚く。


酔漢列車 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月16日(月)23時58分11秒

東京駅から中央線で西下。車中六十絡みの禿頭二人がメートル上げ
て御高説を車中に垂れ流す。目の前だから囂しいこと。で、スクラッ
プ。

「オレは与党にはなれない」
「重慶に学べ」
「千[の見積もり]で三[の注文を]とる」
「こうした[↑]統計が必要だ」


汚臭列車 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月16日(月)21時08分3秒

総武快速で西東。汗臭い極限を越えた人がチラホラと。先ほども手には紙袋の、もう爺さんが、音もなく隣に座ったと思ったら、三十秒もせぬうちに席を立ち、こちらを振り返って、舐めるように見つめながら市川で降りていった。と書いていたら、もう東京だ。やれやれ。


日次写真 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月14日(土)14時45分54秒

相変わらず日次の写真を撮ってはいるものの、畫譜への上網は一月
ほど滞っていました。順次載せるつもりです。化調老師の御作も投
稿されています。御覧下さい。


パトラスと奥州 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月14日(土)14時43分40秒

「こっちはなんとか大丈夫だよ、日本同様、地震には慣れっこだか
ら」。

故郷パトラスで大地震があったとの報道に接し、コスタスに見舞い
を発信したら、この返事。取り敢えず安堵して床に就いたら、明け
て十四日土曜、今度は奥州で大震だ。現地の様子が気に懸かる。


revelation 投稿者:愚妻  投稿日: 6月12日(木)17時32分59秒

いつも買い物をするスーパーの外にはちょっとしたテーブルと椅子がおいてあって、
夕方の早い時間に小型犬を抱っこして井戸端会議をしているおばさん軍団とか、も
うちょっと遅い時間になると外の焼き鳥屋さん喜京屋で焼き鳥を買ってビールをお
いしそうに飲んでるおじさんとか、時間帯によって顔ぶれもだいたい決まっていて、
おばさん軍団と一緒にいるシーズー犬二匹は特にかわいいから飼い主のおばさんた
ちにも挨拶してなんとなく顔なじみになっている。

ところでこのスーパーの駐車場には謎の車が時々停まっていて、それはスカイライン
なんだけど二つの特徴がある。一つは、後部バンパーにダダダダダダダダダダダっと
高幡不動尊のお札シールが貼ってある点で、それ自体は、やや病的な感じがしないで
もないがそういう趣味の人もいるだろうからまあ別にいい。そしてこの車の第二の特
徴は、運転席を除いた車の中の空間が全部ゴミで埋め尽くされている事で、ゴミには
無機物だけじゃなくて有機物様のものも混じっていて、照りつける太陽光線によって
腐敗が始まっていることは想像に難くなく、蠅がうじゃうじゃ飛んでいるのが車の外
からも確認できる。更に言えば、この謎の高幡不動尊カーが駐車場に停まっていると
きには長時間そのままで、持ち主が車に乗ったり降りたりする所を目撃した事は一度
もなく、どんな人が持ち主なのか、死ぬまでに解決しておきたい謎の一つであった。

ついに昨日、この高幡不動尊カーが駐車場に乗り付ける所に出くわし、わくわくして
持ち主が降りて来るのを待っている時、愚妻に神の啓示が与えられ思わず「まさか!」
と固唾を呑んでしまったんだけれどもそのまさかで、この車の持ち主は、なんといつも
我々とにこやかに挨拶を交わすシーズー犬二匹の飼い主のおばさんであった。道理でい
つも長時間車が停まっている訳である。おばさんは車から降りると助手席の方へ回り、
ゴミの上に座っているかわいいシーズー犬二匹を降ろしてベンチへと向かったのであっ
た。あーびっくりした。おしまい。


三鷹第九書房 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月10日(火)23時30分47秒

渡英前、三鷹でつましく暮らしていた頃に購入した書籍はごくごく
僅かで、十指に満たぬどころか、片手でも余りかねない。講義で使
おうと引っ張り出した

本村凌二『ローマ人の愛と性』(講談社現代新書、千九百九十九年)

はその一冊である。平成十二庚辰年七月庚辰二十一日金曜に三鷹の
第九書房で購入したとある。

あれ、この本屋、どこだったっけ、帰朝後何度か三鷹に脚を伸ばし
ても、そんな本屋は見ないよなあと思い、検索をしてみると、站前
三鷹コラル三階、今は啓文堂の入っているスペースにあった老舗ら
しい。この雑居ビルに入る前には、名曲喫茶「第九」を併設した、
独立の店舗で営業をしていた由。三鷹の書店と言えば第九、という
方も多いのだという。

書物の基になった講義やら、書物の出た当時の著者、自分の生活と
いった些事ともども、今昔の念に堪えぬことである。


おめでたいことば 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月10日(火)22時46分48秒

本日の収穫。

「オリ エライこっちゃ 手書きスコアラーベンチ入り!」
「グラ打ち」

帰宅時、中央線車中で隣のおっさんが嘗めるように堪能するスポエ
ロ新聞から。


分詞と定動詞を一括して否定する際に 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月 8日(日)14時48分47秒

tò mEdéna tÔn makhímOn áneu tÊs tÔn arkhóntOn gnÓmEs apodEmeîn...,
éti dè tò mEdenòs tÔn anankaíOn aporûntas tÔn koinÔn prostagmátOn
ameleîn ktl.
—Isoc.11.18.


「戦士は当局者の許可を得ることなく国許を離れることは出来ぬ辺
り……[中略]……さらにまた、日々の入り用に事欠かぬ者であれ
ば、国の命ずる所を軽んずることもない点云々」。『ブーシリス』
で埃及の国体を(戯れに)頌え、これを学んだラケダイモーンの制
度に触れる件である。

訳語で[中略]とした後をしかく理解するのは、ギリシア語に通じ
た者ならば当たり前のことであろうが、原文を近代欧語風に直訳す
ると、「日々の入り用で何も困らぬ者であれば、国の命ずる所を軽
んじる」とやりたくなるだろう。否定辞が一度、「日々の入り用の
うち、ないものに困る」の如く、分詞の目的語に出て来るばかりで、
続く不定法動詞を否定する語が見当たらないからである。

前々からこの句法を説明した章節はないかと、スマイスの中級文典
を捲っていたが、やはりどうにも見当たらない。この際思い立って
上級文典を紐解いてみたら、流石に載っていた。第五百十三条第二
附則第一である。鏈接した箇所のうち、

Anmerk. 1. Wenn ein Partizip mit dem Verbo finito verbunden ist,
und beide negiert sein sollten, so pflegen die Griechen die Negation
nur einmal, und zwar zu Anfang zu setzen, sodass also die Negation
auf den ganzen Satz und nicht auf ein einzelnes Wort bezogen wird.


という一文である。理窟を説き明かす代わりに、傾向を述べただけ
のものであるが、こうした傾向を見逃さずに書き留めるのは、やは
り大文典ならではのことであろう。

スマイスでこれに該当する記述を御存知の方がいらっしゃったら、
御教示を願う。


手蹟を読むに 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月 7日(土)16時40分19秒

漢字字体規範データベースと、東京大学史料編纂所は、字体を調べ
るのに便利。


魚肉人民 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月 4日(水)23時53分16秒

今日は六月四日か、早いものですな、平成元年がもう二十年、二昔
前の事になろうとしている、それを今年は北京で五輪を開くと言っ
ている、実に驚きですな。

……講義中、ふとした弾みに日付に気付き、そう感慨を漏らしたら、
学生がキョトンとしていた。西洋史概説も半分を消費して、やっと
五賢帝に辿り着いた癖に無駄口を叩くと呆れたのか、西洋史の教員
が出し抜けに何をと訝しく思ったのか。抑も何を話しているのか皆
目見当が付かなかったのかも知れない。大学一年生、二年生だと生
まれるか生まれないかという頃の話だった。

慌てて本筋に戻り、遅れがちの講義を続けたことである。


おやそう言えば 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月 4日(水)15時19分7秒

「ロハス」はどこに行ったのだろう。


誤訳 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月 3日(火)13時15分24秒

佐藤彰一・池上俊一『世界の歴史 十 西ヨーロッパ世界の形成』
(東京、中央公論新社、一九九七年)百四十頁にパウルス・ディアー
コヌス『ランゴバルディー族史』第二巻所引のフォルトゥーナートゥ
ス讃を訳出してあるのだが、これまた誤訳も甚だしい。折角

パウルス・ディアコヌスは、ポワティエを訪れたさい、フォルトゥ
ナトゥスが埋葬されている聖ヒラリウス修道院の院長アペルスの求
めに応じて、哀歌体の一文をつくっている。


と解説を付してあるのだから、その「哀歌体」なるものの韻律を数
えれば、誤訳の一つは回避できたのに。

なお、右の引用文も、ディアーコヌス自身の筆を訳出したものであ
ろうが、ヒラリウス修道院の長の名前はアペルである。フォルトゥー
ナートゥスの文才を頌えようとするなら[百三十七頁以下]、もう
少し落ち着いてラテン語を読んだ方がいい。

この啓蒙書を読み続ける気力も失せてきた。こんな書物ばかりだ。


(無題) 投稿者:元夏迪  投稿日: 6月 2日(月)20時56分16秒

今日のギリシア語講読は疲れた。大学書林の怪しい読本をそのまま自分の解釈として提示するのは勘弁して欲しい。講読の意味がない。巻末語彙集の代わりに、手元の立派な子リデルを引いてくれ。何遍も言わせないでくれ。頼む。


iMacからこんにちは 投稿者:愚妻  投稿日: 5月29日(木)18時52分31秒

いまだによく使い方が判らないままに、でもそれなりに新しいiMacの環境が
整いつつあります。我が家でもついにAirMacExpressによる無線環境を導入、
これまたいろいろ意味が分からず不安が残るものの、何とかネットに繋がる
ようになりました。皆さんご心配いただきありがとうございました!

ところで今日帰りのバスから見かけたんですが、近所の幸福の科学集会所に、
今度の日曜日、

大川 隆法 総裁 先生

がくるんだそうで、

みなさ んお気 軽にお 入り下 さいね !!

っていう案内を見たらちょっと入ってみたくなった。


(無題) 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月29日(木)14時20分27秒

埼玉の北の外れに降る雨は冷たいが、畑のとうもろこしがすっかり大きくなっているのに気付いて、夏を知る次第である。


西域 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月27日(火)19時56分21秒

弊站鏈接集にも幾つか西域関連の情報を掲出してありますが、存外
に濬哲が潜んでいて、しかも網站で成果を発信していました。
新潟大学の教授の手になるものです。


街の顔 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月25日(日)10時03分51秒

昨今街中で襲われる違和感の由って来たるところは、道行く人々の
表情である。携帯電話を操作する人々の表情である。否、無表情で
ある。周囲に関心を払わずふらつくブラウン運動も鬱陶しいが、周
囲の目を気にせず自分の中に没入している、あの顔である。あれは
独り便所に籠もって脱糞する時の顔だろう。携帯電話を操作する時
には、周囲の状況をきちんと把握して、しかるべき所に身を寄せ、
かつまた便所の外にいることをきちんと自覚したいものである。口
を半開きにして一心不乱に指を動かす姿は、余りにも無様だ。


漫画…… 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月24日(土)10時01分5秒

こちらもさらに情報を手に入れた。『へたりあ』とはウェッブ漫画
らしいぞ。紙媒体もありますけど、読みにくいです、みんなネット
(「ト」にアクセント)で読んでます、とは学生の弁だ。休み時間
に談笑する学生が『へたりあ』を口にしたものだから、オイ君、い
ま話していた『へたりあ』とは何ですか、と尋ねたよ。強面の教員
が出し抜けに割って入って、学生はひどく面食らっていたけれども、
そんな話をしてくれたよ。


漫画! 投稿者:針鼠  投稿日: 5月22日(木)12時50分45秒

偶然にも今日、学生からその『へたりあ』なるものを紹介された。
当人はジュンク堂他本屋をまわったが見つからず、ようやくアニメイトで
入手したのだそうである。全日本的ムウヴメントになっていることは
間違いない。


漫画? 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月18日(日)19時39分37秒

昨今の歴史教師は『へたりあ』というものを知っておく必要がある
そうな。少年少女はこの『へたりあ』を通じて、歴史に触れる由。

職場でそう聞かされて、『へたりあ』を検索したら、漫画?


気になる 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月18日(日)19時17分27秒

誤用という認識が消滅したのだろうか。

「○○を嗜みつつ□□する」
「○○を輩出する」

文体を無視する句法も気になる。

「じゃあ明日、コンビニにて待ってま〜す」

サッカー大会の「青きサムライ」なんぞにも通じるものを感じる。
「き」を使って気取っているのかも知れないが、場違いだし、抑も
青侍とは。


松江 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月12日(月)01時10分55秒

針鼠さんと松江に出張してきました。ついさっき帰館しました。新
幹線に特急やくも号を乗り継いでも、往復十四時間かかりました。
松江は酸素が濃くて、空気の美味い、空の深い街でした。宍道湖に
映る空の青が印象的な街でした。澄んだ風も申し分有りません。


wahaha 投稿者:てっちゃん  投稿日: 5月11日(日)23時52分38秒

>データは、二日前に何となくバックアップを
それはそれは、全滅ではなくて良う御座いました。

>落語を聞いて独りニヤニヤ
ナイスな被写体?

>でもめげずにがんばります。
私はExcelのVBAを投げ出したい。
いぢくりまわしてますが難しい。
適当なところで止めてしまえば良いのですが、
あれもこれもとやっているものだから、どんどん肥大化しています。
あと少しで、計画している機能全ての装着が完了しそう。
しかし、我ながら良くやるものだと感心。

あれでゲームなんが作る人の脳内はどうなっているのだろう?
と、つまらない疑問。


wakuwaku 投稿者:愚妻  投稿日: 5月10日(土)07時32分54秒

てっちゃんさん、お久しぶりです。そしてレスありがとうございます(涙)。

データは、二日前に何となくバックアップを取ってあって、二日の間にした
仕事も、大部分は何となくプリントアウトしてあったので、何とかなりそう
です。そんな普段滅多にやらないような用心をしたことで、凶事を招いてし
まったのではないかという気もしないではないのですが……。

問題の四年物のiBook G4は、先日修理屋さんへ連れられて行きました。で、
機械がない間、どうやって仕事しようかなー、と悩んでいたら、4/28に絶妙
のタイミングで新しいintel imacが出たばかりであることに気付き、勢いで
注文してしてしまいました。更に、iPodをmacとセットで買えば17,800円
キャッシュバックという、教育機関向け新年度キャンペーン期間(5/13終了)
に絶妙のタイミングですべりこんだ格好となり、これまた勢いで買ってしま
いました(笑)。

なので、とうとう私も元夏迪氏にいわゆる「耳から紐が垂れ」、「首の下に
は小札を下げている。手にも小さな箱を持っている」気味の悪い人々の仲間
入りを果たすことと相成った次第です。イエイ。とりあえず、電車の中でカ
ラオケ気分で熱唱したり、落語を聞いて独りニヤニヤしたりして、ますます
気味の悪い人にならないように気をつけたいと思います。

ちなみに、ハンペン型iBookの前に使っていたホタテ型iBookは、久々に起動
してみたら四年前のケンブリッジ時代のあれやこれやがそのまま放置されて
いて(やりかけの雑用など)、タイムカプセルそのまんまでした。懐かしい
反面、旧OSの使い方を完全に忘れてしまっていて驚きました。で、肝心の、
今やっている仕事関連のファイルは、文字化けしてしまって全く読めず……
(涙)。でもめげずにがんばります。

不安定なお天気が続きますが、どうぞ御自愛下さい。


検問中 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月 8日(木)21時37分19秒

靖国神社の隣で仕事を済ませ、九段の長い坂を下りて神保町に向か
う度に、張り詰めていた気持ち、心地よい緊張感がほぐれていくの
を感じる。それもまた愉しい。今日は防具をつけた巡査が道路に並
んでいる。街宣車を見付けては、路肩に誘導して検問をしている。
胡主席の来日と関係があるのだろう。新緑に光る風、おかしな車に
物々しい巡査。爽やかな晴れ間に不思議な光景である。


dokidoki 投稿者:てっちゃん  投稿日: 5月 7日(水)21時56分6秒

>コンピューターのハードディスクがカリカリいいながらぶっとびました!
余程、剣橋に帰りたかったのかしら?

>バックアップはどうぞこまめに
HDD2台+CD−R・・・これなら大丈夫?

お大事に


ラランランラー 投稿者:愚妻  投稿日: 5月 6日(火)19時13分23秒

コンピューターのハードディスクがカリカリいいながらぶっとびました!
もううんともすんともいいません!
締切が複数あったんだけど、どうなるんでしょう?!
皆様、バックアップはどうぞこまめにお取り下さい。


地形図 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月 5日(月)23時37分8秒

故あって国土地理院発行二万五千分の一地形図「奥多摩湖」「武蔵
御岳」を購入。「奥多摩湖」は所蔵しているが、最新版を用意した
方がよいと思われ、店頭で見ると、平成十九年二月一日発行一刷と
ある。驚いて測量履歴を改める。「昭和四十五年測量、平成十八年
更新」となっている。よく目にする「修正測量」ではない。帰宅し
てから「国土地理院方式」で畳んでみる。余白が少なくて折りにく
い。「武蔵御岳」は昔のサイズだ。二枚比べてみると、同じ判型で
図郭の縮んだ「奥多摩湖」は、当然「武蔵御岳」(旧判)よりも三
まわり方大きい。収録地域も広がった。日本全国の地形図が区割り
を改めている真っ最中にあることを、今更ながらに知った。日本測
地系に加えて、新たに世界測地系の経緯度数値が刷り込まれている
のも、久しく地形図から遠ざかっていた者の目には目新しい。


端午の節句の朝に 投稿者:元夏迪  投稿日: 5月 5日(月)09時51分22秒

妻「『ライオンキング』の映画は観た?」
余「キングと名の付く映画は『キングコング』だけ」
妻「訊いてないから」


一筆箋/御歸り/御問合

inserted by FC2 system